Blog園ブログ

いちごぐみのみんな、ありがとう!(モンテッソーリ2歳児クラス いちごぐみ)

2025.03.18

月日が経つのは早いもので、

昨日、2024年度いちごぐみの活動が終わりました。

いちごぐみ、楽しかったね♪

みんな、ありがとう♡

今年度最後のクラスの様子を紹介します。

 

<線上歩行>

楕円形の白い線の上をゆっくり歩きます。

初めはフラフラして歩いていましたが、

慣れてくるとバランスがよくなってきて

上手に線の上を歩けるようになってきましたよ。

順番を待つのも上手になったね☆

 

<穴あけパンチ>

穴あけパンチを使って穴をあけます。

●に合わせてパチンッ!

いい音がして・・・はい、穴があきました。

どんどん穴をあけたくなるね☆彡

 

<シール貼り>

枠の形に合わせてピタッ!

はみ出さないように丁寧に貼っていますね。

入ったばかりのお友達も、おしごと頑張っていますよ♪

 

<ヒヤシンスが咲いた>

ヒヤシンスのお花がきれいに咲きました。

お花に顔を近づけて匂いをかいでみよう!

どんな香りがするかな?

「いちご」「ぶどう」「ママ」「せんせい」・・・?

それぞれ感じたことを伝えてくれました。

 

<最後のおやつ>

活動日最後のおやつは・・・

プリンです♪

今日は特別だね!おいしい~♡

 

いちごぐみでは、おしごとをしたり、歌を歌ったり、

ミニトマトやチューリップ、金魚・カブトムシのお世話もしたね。

お友達と笑ったり、時には思い通りにならなくて涙したり・・・

たくさんの経験がみんなの心と体をたくましくしました。

これからも素敵なお兄さんお姉さんになって下さいね!

ずっと応援しています。